『Digital Interactive Rehabilitation System(デジリハ)』は、従来のリハビリをベースに、子どもの“好きなモノ”を反映したデジタルアートを活用し、子どもが意欲関心を持ってリハビリに取り組むことを目的とします。
また、キッズプログラマーとリハビリをする子が『子ども会議』で共に開発プロセスを踏むことで、病児・障がい児と健常児のタッチポイントをつくり心のバリアフリーを広げます。
脳性まひの患児を対象にデジリハを作成。
くじらやイルカ、車や電車など、患児の好きなものがデジタルアートに反映されています。
キッズプログラマーとリハビリをする子どもが『子ども会議』を通してお互いを知り
一緒にデジリハの開発プロセスを踏んでいきます。
社名・団体名 | NPO法人Ubdobe (デジリハ事業部) |
---|---|
ホームページURL | http://www.ubdobe.jp/ |
住所 | 〒154-0024東京都世田谷区三軒茶屋1-36-6-203 |